ホーム | 会社案内 | 自社開発製品 | 主要取扱製品 | 主な納入先 | お問い合せ |
自 社 開 発 製 品 | |
![]() |
消臭剤噴霧装置(二流体噴霧) 噴霧ノズルで薬液と圧縮空気を混合し、圧縮空気の持つエネルギーで噴霧します。 得られる霧は、5〜100μm程度と極微小粒となり、到達距離も無風状態で、約4mに達し、薬剤の拡散が有効であり、薬液がよりよく作用します。 噴霧液の準備は、原液を全自動又はバッチ式で投入し、自動希釈します。 |
![]() |
消臭剤・防虫剤噴霧装置(一流体噴霧) 薬液を直接加圧し、それぞれのノズルより噴霧します。 配置・配管は簡便であり、シンプルな制御となります。薬液の拡散をあまり必要としない場合に多く設置されます。粒子径は、45〜250μm程度が得られます。 噴霧液の準備は、原液を全自動又はバッチ式で投入し、自動希釈します。 |
![]() |
自動給水装置 空気補給式自動給水装置は、運転に必要なタンク内の空気量を検出して自動的に空気を補給し、最適の状態で運転します。タンク内外面塗装・ポンプ材質配管取合等、自由な選択ができます。 タンク容量:0.5〜5.0m3/吐出圧力:0.2〜0.6MPa/動力:1.5〜15kW/運転方法:自動交互運転・自動交互並列運転 |
![]() |
防塵用散水装置 建造物の解体等で、粉塵の発生する作業環境の改善を目的として、近隣対策としても必要な散水装置です。 電源の無い作業場所に対応するように発電機を搭載しています。 散水量:0.25m3/min/吐出圧力:0.7MPa/タンク容量:6.0m3/動力:5.5kW/発電機:20KVA |
![]() |
助燃油供給装置 燃料タンクからの移送、助燃バーナーへの燃料圧送用に使用される歯車ポンプユニットです。 台数:2〜4台/口径:20〜40A/吐出圧力:0.2〜1.0MPa/動力:0.75〜5.5kW/燃料:灯油・A重油・C重油 |
![]() |
アンローダ散水装置 港湾で鉄鉱石や石炭などの荷下ろし時には、粉塵が舞い大変危険です。環境を改善するため、荷下ろし施設(アンローダ)には散水装置が搭載されます。 散水量:0.5〜1.0m3/min/吐出圧力:0.5〜1.0MPa/動力:5.5〜30kW/タンク容量:5〜10m3 |
![]() |
ドレン回収装置 今まで捨てられていた低圧、小容量のドレンの回収を目的として開発した装置です。低NPSHの竪軸多段渦巻ポンプを採用することにより、ローコストを達成しました。 使用液温度:170℃/吐出量:0.6〜42m3/h/全揚程:10〜45m |
![]() |
二流体噴霧ノズル(1個当たり) 二流体噴霧ノズルによる実噴霧の状況です。液垂防止機構を備え、微細で安定した霧が得られるよう製作しています。 また、有効に噴霧角度を設定出来るような取付金具を備えています。 |